熊本畳表 研修①
- 2020/02/16
2020/2/13 畳表生産農家様研修
製織体験 パート①
畳を造るうえで大きく品質の違いが
出る材料が ”畳表”(タタミオモテ)
です。畳表の生産地 熊本県八代市
に行ってきました。
今回は大きく分けて二つの目的が
あっての研修旅です。
1、伝説の農家様巡り
2、畳表を知り、造る工程の体験
です。まずは伝説の畳表農家、
橋口さんの作業場を拝見(^^)
橋口さんはイ草の品評会で 「農林水産大臣賞」を受賞されている
生産農家様で、当店でも昨年何度か
材料を使わせていただいていたので
一度お会いしたいと思っておりまた。
芸能人と会う感覚です?
お忙しい中で少ない時間でしたが、
畳表生産農家様のこだわり
をうかがいました。
湿度や温度の調整など沢山こだわりが
ありましたが
一番は「土造り」とのお答えでした。
肥料の時期や量のこだわりはもちろん
連作しないともお聞きできました
畳表の製織でも
季節、天気、温度、湿度で
加湿、乾燥時間を微妙に
変えるのは、名人の感覚?
こだわり丁寧に作られてる畳表を
畳職人である自分が扱うプレッシャー
まで感じました
日頃の仕事の積み重ねでより一層、
腕を磨かなければ!
#熊本県 #八代市 #畳表研修 #イ草 #ものづくり
#土造り #こだわり #畳 #タタミ #たたみ
#tatami #kumamoto #fukushima #畳職人
#国産畳表 #生産者の想い #職人の腕 #お客様の笑顔
#福島県 #福島 #伊達市 #date #伊達 #梁川町
#橘内畳店