福島県伊達市梁川町 橘内畳店

ホーム > ブログ

モダン乱敷き

株式会社ウェルズホーム福島 リフォーム事業部様からの御依頼での施工です

畳の面白さを理解しお客様に提案していただき本当にありがとうございます。
リフォーム工事の中でパターン化しがちの畳工事ですが、畳にこだわりを持ち吟味していただきありがたい限りです。
打ち合わせでしっかり意見交換しているのが伝わってきます。
#福島県 
#モダン乱敷き
#リフォーム工事
#伊達市
#梁川町
#伊達市梁川町
#畳
#tatami
#縁無し畳
#カラー畳
#自由
#橘内畳店
#福島県唯一のモダン乱敷き施工店

#宮城県 のお客様
父の代からお世話になってるお客様で、夏からご注文頂いてましたがやっと施工となりました。
食事をご馳走になり、お客様と温泉にまで入って来ました♨️
ありがとうございました?
#たたみ
#畳
#ひのさくら
#綿縁
#福島県
#伊達市
#梁川町
#橘内畳店

隣り合った畳のヘリ(フチ)の模様を合わせて一つの花?に

 

 

床下調湿材

前に使って余った #床下調湿材 を、水害の被害にあった、お客様に持っていったら喜んで貰えたので

床下乾かすのにこうゆうものも有ります

 

 

水害

台風19号の被害に遭われている皆様にお見舞い申し上げます。
当店はお陰様で被害無く無事でした。
被害に遭われた方々のためにも、明日より通常営業致します。

 

道具

訓練校時代の先生がら、材料と道具をいただきました。 
大事に使わせていただきます


「道の駅 伊達の郷りょうぜん」で10月12日(土)・13日(日)に開催されます「伊達ないいもんうまいもんフェス」に出店いたします。

畳の表面の材料「畳表」の最高峰!

昨年開催された熊本い業大会で熊本県知事賞に輝いた、松田州平サンの「ひのはるか」を使い保原町のお客様のお宅の畳工事をさせていただきました。

新築してから30年、畳のメンテナンスはした事がないとゆうお客様でしたが、床下の環境が良いことから畳床はまだまだしっかりしていて表替え工事となりました。

仕事していてこちらが扱うのに緊張してしまうほどの畳表でしたが、無事しっかり納品となりました。

お客様の反応は、大満足!

貴重な体験をさせていただきありがとうございました?

 

本日9月24日は畳の日!らしいです?

正確には4月29日と9月24日の2日が畳の日になってます。あまり畳屋も馴染みが無いですし、何故この日が畳の日なのかも知らず知人と話して居たら、4月29日は旧みどりの日で9月24日は清掃デーだとか‥、全然知りませんでした?

何はともあれ、畳の日伊達中学校茶室を奉仕作業させていただきました。

畳のヘリ(フチ)が付いてない短辺部分を逢着、切断する機械を本日新品に入れ替えました。

新しい機械になって喜ぶところですが、12年間一緒に畳を作ってきた相棒との別れがなんとも言えない寂しい気分です。シャッター閉めて夜遅くまで仕事したり、全然動かなくなったり、色々な思い出が詰まった機械でした。しかし最近断線が相次ぎ引退どきだったのかもしれません。長年の相棒に感謝です。

新しい機械は性能も良く精度、生産性、全ての面で向上しました。まだ寂しさも有りますが新しい相棒と仲良くしなくては!

最近の投稿

月別一覧